かんな
今回、紹介するのは日本語対応のフリーフォントが20個、欧文フリーフォント20個の計40個です。
世界にある数万種類のフォントから初心者向けにバランスよく選んでいます。
商用利用可能な日本語対応フリーフォントおすすめ20選
まずは日本語対応のフリーフォントから紹介します。今回は漢字も使用もできるものを中心に選びました。
大きくは以下の4つにわけて紹介します。
- UIや本文に向いている読みやすいスタンダードなゴシック体
- おしゃれで上品な印象をあたえる明朝体
- 様々な表現ができるデザインフォント
- かわいらしく味のある手書きフォント
(1)源ノ角ゴシック
源ノ角ゴシックはスタンダードなゴシック体で、ほぼ全ての漢字が使え、太さ(ウェイト)のバリエーションも多く、使い勝手のよいフォントです。
Adobeなどのデザイン制作ソフトを持っておらず、MSゴシックなどもともと入っているOS標準インストールのフォントをいつも使っていた方はデザインのレベルが大幅にアップできるので、おすすめです。
また、漢字が無いひらがな・カタカナのみのフリーフォントと組み合わせて使うこともできます。さらに、Google web fontでは「noto sans」という名前で公開されていてWEBページへも簡単に実装できます。
(2)M+
M+もWEBフォントとして利用でき、太さも7種類あり、ほぼ全ての漢字が使える万能で使いやすいスタンダードなゴシック体フォントです。
源ノ角ゴシックよりも少し丸みがあり、やさしくやわらかい印象があります。
女性向けのWEBサイトやデザインなどに向いています。
(3)スマートフォントUI
スマートフォントUIはその名の通り、アプリのUI(ユーザーインターフェース)に向いているフォントです。
シンプルで読みやすく、よくあるゴシック体とは違ったおしゃれな雰囲気を出すことができます。特に曲線が緩やかで一般的なゴシック体とは少し違うため、他のデザインがシンプルでもフォントだけで味があり映えるデザインにすることができます。
※ダウンロードして利用する分には問題ありませんが、WEBフォントとしてサーバー上に設置は公式サイトの注意をご確認ください。
(4)源暎ラテミン
源暎シリーズは様々なデザインのフォントがありますが、ピックアップして紹介するのが源暎ラテミンです。スタンダードなゴシックや明朝ではなく、太さに強弱をつけた表情のあるフォントです。
漫画や書籍、セリフ等にもよく使われる書体です。
源暎シリーズは一番初めに紹介した源ノ角ゴシックを元に作られたフリーフォントです。源ノ角ゴシックと合わせて、ちょっとしたニュアンスを表現したいときの選択を広げるのにとても便利です。
(5)はんなり明朝
フリーフォントではとても有名な明朝体です。はんなりのネーミング通り、京都の舞妓さんのようにふわりとしたキレイさ、上品さ、優しさを感じるフォント。
(6)うつくし明朝体
うつくし明朝体もやわらかな曲線が特徴的なレトロな雰囲気のあるフォントです。文字の入りが筆で描いたような丸いラインで、文字と文字とのつながりがあり、流れるような文章になるのが魅力です。
イメージとしては昔ながらの老舗の和食屋さんや和菓子屋さんのロゴにぴったり。
※サーバーにフォントデータを置く場合のみライセンスの確認が必要です。詳しくはリンク先にて確認して下さい。
(7)やさしさアンチック
マンガのセリフにぴったりのアンチック体のフリーフォントです。アンチック体とは、ゴシック体と明朝体の間のような雰囲気のフォント。アンチック体で商用可のフリーフォントは数が少なく、同人誌の制作などで重宝します。
(8)いろはマル
手作り感のあるアットホームな印象の丸ゴシック体です。書き始めの入りにゆるやかな曲線があり、手書きじゃないのに手書きの印象もあるフォントです。
サンプルに自家製コーヒーとありますが、まさにイメージぴったり。手作りパンのお店のチラシにも向いてそう。
(9)マキナス
直線でカクカクっとしたフォントのマキナス。先進的で近未来、SFな印象があります。特徴的で最近はTVや雑誌でも見かけることが多い有名なフォントです。
角姉妹フォントで丸いマメロンというフォントもかわいさがあり、おすすめです。
(10)ロゴたいぷゴシック
その名の通り、ロゴにつかいやすいフォント。単なるゴシックではなく線の太さに強弱があり、味のある凛としたひらがな・カタカナが特徴です。きっちりかっちりした信頼感の中に優しさもあるので、クリニックや飲食店、子供向けサービスにも向いています。
(11)コーポレートロゴ
太めかつ少し縦長で読みやすいゴシック体。シンプルながら可愛らしさや力強さを感じるので、メインコピーに向いています。
(12)回想体
縦長で直線的・幾何学的なゴシックベースのデザインフォントです。近未来的なイメージがあり、ゲームやアニメのロゴにもなりそうな雰囲気。
縦長ボディなので文字数が多くてもコンパクトに収まるのも使いやすいです。
(13)ロンドB
ぽこっとしたウロコと、かくっとしたボディのデザインが特徴的なフォントです。レトロ感と近未来感が融合し、ちょっと不思議な雰囲気。
こちらは上記回想体の丸ゴシック体の立ち位置なので、表現したい雰囲気に合わせてこの2種類を使い分けると統一感が出ます。
(14)ラノベポップ
その名の通りラノベのロゴによくあるポップ体のフォント。ベタ打ちそのままでもポップでかわいらしい印象のロゴを作ることができます。
(15)仕事メモ書き
20代女性の手書き感がカワイイ。同じシリーズで「遊びメモ書き」というフォントもあるのですが、こちらの仕事メモの方がよりきちんとした雰囲気で読みやすいです。
(16)こども丸ゴシック
こちらは子供っぽさがある手書き丸ゴシック。子供っぽさとは言いますが、決して下手ではなく丁寧さを感じます。
子供向けのイベントのフライヤーにも使えますし、手作り感があるロゴにも向いています。
(17)たぬき油性マジック
ドンキやヴィレバンのPOPのような油性マジックで書いたようなフォントで、実際に手書きで作っているのだそう。他にはない唯一無二の味があるフォント。
(18)超極細ゴシック体
デザインをしているともっと細いフォントが欲しいなと思う時があります。そんな時に重宝するのがこの超極細ゴシック体。細いながらもボディは大きく、直線とシンプルでキレイな曲線のみで形成されているので読みやすいです。
(19)むつき
活版印刷の雰囲気がある明朝体フォント。同梱している漢字の数はすくないものの、1番で紹介した源ノ角シリーズの明朝体と合わせて使えばどんな文章でも使えます。
(20)JKゴシックフォント
女子高生が書く丸文字を再現したかわいいフォント。女性向けの商品やサービス、かわいらしさを出したい画像やデザインに向いています。
商用利用可能な欧文フリーフォントおすすめ20選
続いて、欧文(英語のみ)のフリーフォントの紹介です。
(1)choplin
スラブセリフ体のフォントです。線が太めなので力強いデザインが可能。本文よりもロゴやメインコピーなど大きく、短めでアクセント的な使い方をすると映えるデザインになると感じます。
(2)Infinity
縦長で近未来の雰囲気があるフォント。直線的なデザインは機械的になりがちですが、このフォントは角が丸いので、優しい雰囲気も残っています。
小文字になると可愛さもあり、若者向けのサービスに合いそう。
(3)The Tryst Typeface
セリフ体(明朝系)でバランスよく美しいフォントです。上品で知的、信頼感のあるデザイン向き。特にaやkのデザインに特徴があり、シンプルの中にアクセントが効いています。
(4)Moon
「月」という名前の通り、楕円モチーフのフォントです。角も丸く、丸が使われているところは楕円ベースなのでまるまるとした柔らかいデザインが特徴。
太さも3種類あり、どんなデザインテイストにも合わせやすいです。
(5)Qanelas Sof
サンセリフ(ゴシック体)で有料版はなんと20もの太さがあるそう。無料版は細めと太めの2種類のみですが、本文をライト(細目)見出しをボールド(太目)と使い分けることで、印刷物からWEBまで対応できるフォント。
(6)AXIS
正方形のボディが特徴的なAXIS。特徴的なのがX。一般的なXの形に加えて、×型のXが含まれており、良いアクセントになっています。
ボディが正方形なのでベタ打ちでもまとまりが良く見え、ロゴ向き。
(7)Lovinn
海外の手書きフォントです。少しレトロな雰囲気もありながら、丁寧に書いた手書のやさしさが、手作り商品のチラシや広告に合いそう。
(8)Diamor Script Monoline Font
スクリプト(筆記体)のフォント。線に強弱がついたスクリプトフォントが多い中、こちらは線が均一な太さ。黒背景に蛍光色でネオン看板のようなテイストのデザインが作れそう。
(9)Geotica 2012
ひょろっと糸がほつれたようなデザインがかわいいフォント。繊細な極細のアウトラインに塗りつぶした線が入り、バランスよくエレガンスな印象です。
(10)VAL
極太でまるで粘土をこねて作ったようなフォント。一見読みづらいのですが、文字数が少なければインパクトあるロゴにできます。また、線が太いのでいろいろな柄やカラーにすると映えるデザインになるでしょう。
(11)Blogger
とても読みやすい丸みがあるサンセリフフォントです。名前の「ブロガー」の通り、ブログの見出しに使うことを想定しているとのこと。8種類のスタイルが同梱され、いろいろな場面で使えそうです。
(12)LOVELO
アウトラインのみで表現したフォント。ステンシルのような雰囲気がかわいらしくロゴに向いています。太さはライトとボールドの2種類。ボールドのほうがより個性的で印象に残るデザインです。
(13)Deutsche Zierschrift Font
中世ヨーロッパ、ゴシック調のフォントです。ビジュアル系バンドやゴシックロリータのロゴにぴったり。ベタ打ちだけで映えるフォント。
(14)Fenix
長文でも読みやすいセリフフォント。こちら、ダウンロードはもちろん、グーグルウェブフォントでも配布があり、web上で簡単に使うことができます。
(15)Butcherman
ホラー風のフォント。カートゥーンアニメやディズニー等でも出てきそうなデザインです。ホラー風ではありますが、読みやすく視認性が高いので使いやすいです。
(16)Almendra Display
細いペンで手書きで書いたようなフォント。大文字は飾り文字になっていて良いアクセントになっています。すこしレトロな雰囲気もあり、中世ヨーロッパなデザインに合いそうです。
(17)Russo One
太めのサンセリフフォントで見出しにピッタリ。OやD、Cなど丸ではなく四角ボディでずっしりとした男性的な印象があります。
(18)Fredoka One
こちらも太めのサンセリフですが、丸いボディに丸ゴシックで柔らかく優しい印象です。かわいらしくポップなデザイン向き。
(19)Ultra
見出し向き、太めフォントのセリフ体です。払いやウロコ部分が特徴的で、太めのガツンとした印象の中に、丸みを帯びたラインが入ることでどこかポップな印象もあるフォント。
(20)PT Mono
タイプライターのような無機質で直線的なスラブセリフ体。シンプルで読みやすく、基本的には直線的ではあるものの、一部の文字はシンプル過ぎない装飾もあり、バランスが取れたフォントです。
まとめ フォントでデザインの幅を広げよう
無料・有料問わず商用利用できるフォントを計50個紹介しました。フォントは国内外合わせると星の数ほど種類があります。ひとつひとつに作者のこだわりがあり、素敵なデザインばかりです。
今回紹介したフォント以外でも、たくさんのフォントを見て比べて、デザインの幅を広げてください。