ポンコツくん
ポンコツくん
かんな
- 自分で出来るSEO対策
- SEO対策に超便利な無料サービス
- 悪徳SEO対策会社に騙されない為の知識
SEO対策は難しく、有料のサービスを使わないと「何も出来ない」「難しい!」と思っている人は少なくありません。
確かに、SEO対策は簡単ではありませんが、無料で出来る範囲を外注するのは勿体無いです。
インターネット上には、無料で使えるSEO対策ツール・サービスが数多く存在しています。
今回は、厳選した無料で使えるSEO対策ツール・サービス25選を紹介します。
目次
まずは現状把握!サイトのSEO診断・改善点をチェックするサービス厳選5選
サイトのSEOに関連する総合的な診断や改善点をチェック出来るサービスを紹介していきます。
SEOチェキ!
「SEOチェキ!」は、簡単に総合的なSEOチェックが出来るサービスです。特に下記の項目はチェックしましょう
- ページの読み込み速度
- ディスクリプションの設定が反映されているか
- インデックス数
- 被リンク数
検索順位やキーワード出現頻度チェックなども出来る簡易的なサービスです。
ezorisu-seo.jp
「ezorisu-seo.jp」は、上位表示したいキーワードを入力することで、どのようなコンテンツを作成すればよいかを提案してくれるサービスです。
提案されるキーワードを見出しやタイトルに含むことで、上位表示を目指せます。
また、上位サイトの平均文字数までわかるため、1記事にどれくらいの文字数が必要かもわかります。
無料で使えますが、メールアドレスの登録が必要です。
fukuro(フクロウ) | SEO Pack
「fukuro」は、上位表示したいキーワードを入力することで、Googleの検索で評価の高いコンテンツやキーワードの傾向を提案してくれるサービスです。
更に上位表示するために必要な「被リンク数」も提示してくれます。
無料プランの場合、1日に2回までしか使えません。
Google Search Console(グーグルサーチコンソール)
「Google Search Console」は、Googleの検索において、サイトの分析と改善に役立つ情報を提供するサービスです。
「サイトの来訪者がどの様な検索キーワードで訪れているのか」「サイトのページがインデックスされるために最適な作りになっているか」といったことが確認出来ます。
SEO施策に必須のサービスです。
Googleのアカウントがあれば無料で使用出来ます。
Google Analytics(グーグルアナリティクス)
「Google Analytics」は、サイトのアクセス状況が詳しく確認出来るサービスです。
サイト来訪者の細かな属性や時間なども解析、集計してくれます。
Search Consoleと同じく、Googleのアカウントがあれば無料で使用出来ます。
AnalyticsとSearch Consoleは連携させることができ、連携することで更に詳しいサイト分析が可能です。
検索順位をチェックするサービス厳選2選
GoogleやYahooなどの検索サイト上で、自分のサイトが何位に表示されるかチェックすることはSEO施策において最も重要です。
何故なら「検索順位が下がる=競合サイトに負けた」と言うことだからです。
何故負けたのか?を明確にし、すぐに対策を取らなければ、他のキーワードでも連鎖的に負けていく可能性が高いです。
今回紹介する人為チェックサービスを使い、サイトの順位チェックを毎日行いましょう
検索順位チェックツールGRC
「GRC」は、検索キーワードにおけるサイトの検索順位を確認出来るツールでGoogle、Yahoo!、Bingでの検索順位が確認出来ます。
GRCはWebサービスではなく、アプリケーションであるためパソコンにダウンロードが必要です。
無料版と有料版があり、無料版では検索キーワードの登録上限が「10個」となっています。
Mozcast
「Mozcast」は、Googleの検索アルゴリズムの変動を天気予報のように示すサービスです。
Google検索アルゴリズムが、どれほど変動しているのかを「温度」と「天気」で表しています。
温度が高いほど変動が激しいことを表しており、1ヶ月分の変動履歴を確認することが出来ます。
SEOキーワードの調査・チェックをするためのサービス厳選6選
SEO施策でWebコンテンツを作成する場合、キーワード選定がかなり重要です。
このキーワードはユーザーが検索する検索キーワードにもなり、表示されるWebコンテンツがユーザーにとって価値のあるもの出なければ、上位表示を維持することは不可能です。
ユーザーが求めているもの(情報のキーワード)を事前に洗い出すことでWebコンテンツ制作にとても役立ちます。
OMUSUBI
「omusubi」は、メインとなるキーワードに関連するキーワードを視覚的に確認出来るキーワードマッピングツールです。
調査したいキーワードを基準に、どのような関連キーワードがあるのかをツリー形式で表示してくれます。
検索先は下記のサイトから選択することも可能です。
- Youtube
- Amazon
- Bing
- Dailymotion
- Wikipedia
Googleキーワードプランナー
「Googleキーワードプランナー」は、キーワードの検索ボリュームや関連キーワードを確認出来るツールです。
本来は、Googleで広告を打つために使用するためのサービスですが、Googleのアカウントがあれば、無料で使用出来ます。
キーワードの月間検索ボリュームや、競合具合も確認出来る便利なサービスです。
Googleトレンド
「Googleトレンド」は、Googleで検索回数が急上昇した検索キーワードを確認出来るサービスです。
1日ごとにどのような検索キーワードが検索されているかを確認出来ます。
「リアルタイム検索トレンド」では、1時間単位で検索動向がどのように変化したかをグラフで確認でき、あわせて関連キーワードもチェック出来ます。
世の中の関心事を簡単にチェックすることが出来る便利なサービスです。
aramakijake.jp
「aramakijake.jp」は、キーワードの検索数を予測するサービスです。
検索対象となるキーワードが、Yahoo!とGoogleでひと月にどれほど検索されるかの予測値を確認出来ます。
合わせて、Yahoo!とGoogleでそれぞれ検索上位50位以内に入ると、月間のアクセス予測数も表示されます。
上位表示させたいキーワードで、どれだけのアクセスが見込めるかを予測するために使用出来るサービスです。
グーグルサジェストキーワード一括DLツール
「グーグルサジェストキーワード一括DLツール」は、Googleのサジェスト機能で表示されるキーワードをCSV形式で一括ダウンロードすることが出来るサービスです。
サジェストキーワードは、ユーザーがよく検索する関連キーワードであるため、網羅することでSEO施策に効果があります。
Google以外にも、次に挙げるサイトのサジェストキーワードを一括でダウンロード出来ます。
- Yahoo!
- Bing
- Amazon
- Youtube
goodkeyword
「goodkeyword」は、関連キーワードや複合キーワードを調査するためのサービスです。
サジェストキーワードはGoogle、Yahoo!、Bingの検索エンジンから一括で検索可能、更にGoogleトレンドの機能を使って、検索ボリュームの変化も確認出来る便利なサービスです。
「Googleサジェスト」機能では、五十音順・アルファベット順で網羅的にサジェストキーワードをチェックすることが出来ます。
ライバルを丸裸に!競合チェックサービス厳選3選
ライバル・競合サイトをチェックすることで、具体的にどのようなSEO施策を行うべきかの対応が出来るようになります。
自身のサイトだけでなく、周りの競合サイトを研究することはとても重要です。
SimilarWeb(シミラーウェブ)
「SimilarWeb」は、競合サイトの情報を簡単にチェックすることが出来るサービスです。
競合サイトの月間訪問数やどこから競合サイトにアクセスしているのか、どのような検索キーワードで競合サイトに訪れているのか、といった情報を丸裸にすることが出来ます。
自身のサイトを上位表示させるためには、競合サイト以上のサイトを作成しなければなりません。
そのため、競合サイトの情報を分析出来るSimilarWebは非常に強力です。
検索した競合サイトの競合・類似サイトも合わせて表示されるため、ライバルを分析・チェックするために使用しましょう。
Gyro-n SEO
「Gyro-n SEO」は、競合サイトと自身のサイトを比較分析出来るサービスです。
競合サイト分析だけでなく、検索順位チェックやSEO流入のパフォーマンス分析など、総合的なSEO対策が出来ます。
Gyro-n SEOは有料サービスですが、アカウント登録後から3ヶ月間は無料で使用出来ます。
無料期間終了後は有料となりますが、月額500円〜なのでお財布にも優しいです。
本気でSEO対策をしたい人におすすめです。
Ubersuggest(ウーバーサジェスト)
「Ubersuggestl」は、競合サイトのキーワード流入を中心に確認出来るサービスです。
競合サイトの検索流入の推移を確認でき、キーワードごとに競合サイトの検索順位も確認出来る便利なサービスです。
機能自体は多くありませんが、簡単に競合サイトの研究をしたい場合にはおすすめ出来ます。
英語表記ですが、難しい英語は使われていないため、英語が苦手な人でも簡単に使えます。
サイト内部をチェックするためのサービス厳選4選
自身のサイト内部の状況をチェックするためのサービスを紹介します。
サイトを検索上位に上げるために、キーワードのチェックであったり、速度の改善を行うためのサービスを紹介しています。
ohotuku.jp(キーワード出現チェック)
「ohotuku.jp『キーワード出現チェック』」は、サイト内部で指定したキーワードがどれだけ使用されているかをチェックするサービスです。
検索上位に表示させたいキーワードを、サイト内部で十分に使えているかを確認します。
キーワードの「出現数」と「出現率」を確認することが出来ます。
目標とするキーワードの出現率を設定することができ、サイト内で指定したキーワードをどのくらい追加すればよいかのアドバイスを受けることが可能です。
ファンキーレイティング
「ファンキーレイティング」は、サイト内部のキーワードの出現率をチェック出来るサービスです。
指定したサイトの中から、上位20位までの単語の「出現数」と「出現率」を確認出来ます。
サイト内部のキーワードの出現率だけでなく、コピー&ペーストした文章内の単語の出現数も確認出来ます。
ohotuku.jp「キーワード出現チェック」と同様の使い方が出来ますが、ファンキーレイティングでは、3単語を一度にチェック可能です。
Google PageSpeed Insights
「Google PageSpeed Insights」は、入力されたURLのページを読み込むスピードの測定から、改善案を提案してくれるサービスです。
ページの読み込みが遅くないか、遅い場合はどのような対処を行えばよいのか、といったことを確認し、対応するためのアドバイスをもらえます。
Googleのツールであるため、Googleの検索結果に大きく影響することが考えられます。
測定した結果、読み込みが遅い場合は、提示された改善案を試してみましょう。
GTmetrix
「GTmetrix」は、入力されたURLのページを読み込むスピードの測定が出来るサービスです。
こちらもGoogle PageSpeed Insightsと同様に、測定結果と合わせて改善案をアドバイスしてくれます。
PageSpeed Insightsよりも項目が細かいため、Webサイトの表示スピードにこだわりたい人におすすめです。
GTmetrixは英語表記なので少し分かりづらいかもしれませんが、難しい英語は使われていないため、翻訳サービスを使いながら確認してみましょう。
被リンクをチェックするためのサービス厳選3選
被リンクは近年のSEO対策でとても重要視されている項目です。
被リンクが多いサイトほど、Googleは良いサイトであると判断します。
Link Explorer
「Link Explorer」は、入力したURLのドメインランクと被リンク数を確認出来るサービスです。
ドメインランクはドメインの強さを表す指標であり、強いほど検索上位に表示されやすくなります。
入力したURL(ドメイン)にリンクしているドメインや、被リンク数を簡単にチェック出来ます。
被リンク元のドメインランクの確認や、影響の強い被リンク元も合わせてチェック可能です。
hanasakigani.jp
「hanasakigani.jp」は、入力したURLの被リンク数を確認出来るサービスです。
被リンクの数と合わせて、被リンク元のページタイトルとURL、アンカーテキストを確認出来ます。
Link Explorerと比べると情報は多くありませんが、簡単に被リンク数をチェックしたい場合にはおすすめです。
コピーコンテンツチェック
コピーコンテンツのチェックチェックサービスを紹介します。
CrowdWorksコピペチェック
CrowdWorksコピペチェックであれば無制限でコピペチェックすることが可能です。
使用条件は発注経験があるアカウントに限定されますが、かなり便利なので一度発注してこの機能を解放するのがおすすめです。
CopyContentDetector
「CopyContentDetector」は、コピーコンテンツのチェックを行うサービスです。
Googleは重複記事を嫌うため、作成した記事が重複とみなされないかの確認に使用します。
無料版では、4,000字の文章をチェックすることが出来ます。
記事の執筆を外注した場合にも、既存記事のコピーを行っていないかのチェックに使用出来る便利なサービスです。
ソーシャルアカウント運用サービス
SNSアカウント運用サービスを紹介します。
Socialdog
「social-dog」は、Twitterのアカウント運用を効率的に行うためのサービスです。
TwitterはブログなどのWebサイトへの集客に効果的です。
social-dogでは、ツイートの分析から複数アカウントの管理、予約投稿など、Twitterのアカウントを運用する上で必要となる機能を持っています。
有料サービスですが、14日間の無料期間があるため、SNSを活用した集客を考えているのであれば、一度試してみましょう。
まとめ:無料SEOツールを駆使して最適なSEO対策を
インターネット上には、紹介したように有料級の無料サービスが数多く存在しています。
有料サービスは、サポートが付いていたりして手厚いのですが、無料サービスでもSEO施策を行うことが可能です。
ここで紹介したサービスは、一度にすべてを覚える必要はありませんが、必要に応じて徐々に慣れておきましょう。
SEO業者の中にはこれらのツールを使っただけの誰でも出来ることをSEO内部対策として行っている業者も多々あります。
騙されない為に、まずは最低限の知識を身に付けることが大切です。